top of page
検索


防災の日_2022.9.1_災害の発生の前に備える
今日は全国で大雨が観測されています。 弊社の所在地である亀岡市では先ほどから大きな雷の音が聞こえています。 日本海に伸びる秋雨前線に向かって、南から非常に暖かな空気が流れ込んでおり、大雨をもたらしているようです。 弊社のセルラー通信式浸水検知センサ「KAMEKER3」は全国...

チームKAMEKER
2022年9月1日読了時間: 3分
閲覧数:51回
0件のコメント


線状降水帯の予測が開始されます
線状降水帯の予測が開始されます!

チームKAMEKER
2022年6月1日読了時間: 3分
閲覧数:54回
0件のコメント
地球温暖化と豪雨
地球温暖化研究の第一人者として知られる米・プリンストン大学の真鍋淑郎先生が今年のノーベル物理学賞に選ばれました。 今から50年も前に、地球上の二酸化炭素濃度が上がれば、気温が上がり、地球上の気象条件に影響を及ぼすことを予測されていたというから敬服の至りです。...

チームKAMEKER
2021年10月6日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント
9月1日は防災の日です
今日は防災の日です。

チームKAMEKER
2021年9月1日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント